こんにちは、マレーシア滞在中のくろ(@kuro_holi)です。
現在日本でも少しずつ直行便で就航できる国が増えているエアアジアを利用したことはありますか?
「アジア最大規模」とか「格安」って聞くけど、海外のLCCは不安という方もいるのではないでしょうか。
私もアジア旅行だとPeachやジェットスターしか利用したことがなかったので、エアアジアって実際どうなの?と思っていました。
でも今回香港からマレーシアへ旅行する際に、エアアジアを利用してみたら非常に安くて便利だったので搭乗レビューを記事にまとめてみました。
エアアジアが安いと言われている理由や日本から直行便が出ている国なども記載しているので、海外旅行を検討している方はぜひ読んでみてください。
マレーシアの格安LCCエアアジアの概要
エアアジアはマレーシアに本社を置く格安航空会社LCCですが、アジアにある8つの航空会社のグループの総称でもあります。
日本では中部空港を拠点としたエアアジア・ジャパンが台湾やバンコクなど他5カ国へ直行便が就航しています。
エアアジアはアジア最大規模のLCC
エアアジアは1993年に設立したマレーシアに本社を置く格安航空会社(LCC)です。
エアアジアがアジア最大規模のLCCと言われるのは本社のあるマレーシアだけでなくインドやタイフィリピンなど8つの航空会社をエアアジアグループと総称している会社だからです。
グループ全体の路線をまとめると400以上にもなると言われていますが、路線変更などが頻繁に行われるからかフライト一覧などはHPなどに記載はされていません。
エアアジアの安さの秘密
エアアジアの魅力といえば運賃の安さですが、この安さはLCC特有の機内食や受託手荷物料金を含まないことも大きく影響しています。
その他にも、
- オンライン予約でクレジットカード支払いが原則
- 運賃払い戻し不可制度
など独自でチケットの販売手続きや機内販売、キャンセルのコストを極限まで抑えることで安さを実現しています。
その他にも物価の高い国では滞在時間を短くしたり、発着料金の安いターミナルを利用するなどの安さを維持する努力が行われています。
エアアジアで日本から渡航できる国一覧
日本には中部国際空港を拠点にエアアジアジャパンが2014年から就航を始めました。
現在エアアジアで日本から直行便が就航しているのは、
- バンコク
- クアラルンプール
- ホノルル
- 台湾
- マニラ
の5箇所のみですが、マレーシアのクアラルンプールやタイのバンコクなどで乗り継げばエアアジアが就航している22カ国、250都市へ渡航することができます。
札幌 | クアラルンプール バンコク |
羽田 | クアラルンプール |
成田 | クアラルンプール バンコク |
名古屋 | バンコク 桃園(台湾) |
関空 | クアラルンプール バンコク 桃園(台湾) ホノルル マニラ |
福岡 | クアラルンプール バンコク |
那覇 | 桃園(台湾) |
エアアジアの評判や口コミを調査!
1993年に設立したエアアジアは、特にアジアへの運賃の安さから日本でも徐々に知名度が上昇しています。
そんなエアアジアを利用して海外へ渡航経験のある方の感想をSNSで調査しました!
渡航の運賃や路線に満足している人が多い中、受託手荷物の追加料金や払い戻し不可制度などシステムへの不満の声もちらほらと上がっていました。
コスパ最強と東南アジア旅行者には安定の高評価!
エアアジアは航空券の安さだけでなく、
- 機内販売や機内食の種類が豊富
- 追加料金で座席シートのグレードアップができる
という魅力があります。これらのオプションは航空券を予約する際に一緒に購入しておくとお得です。
エアアジアジャパンが日本国内から渡航できる都市は、
- 台湾(桃園)
- バンコク
- クアラルンプール
などですが、この他にも 8つのエアアジアグループに属する航空会社で乗り継ぎができることからLCC価格で250以上の都市へ渡航できるんです。
一方で受託手荷物の追加料金や払い戻し不可制度には不満の声も多数
- 新千歳空港からセントレアまでエアアジア使った
- 受託手荷物などで結構いいお値段に
- 優先搭乗席もあまり広くなかった
やはりエアアジアは受託手荷物の追加料金がネックのようです。
もし機内持ち込み以外にもたくさん荷物があるようなら、受託手荷物料金込みの航空会社を検討しても良さそうですね。
エアアジアの航空券を予約してから何らかの事情で渡航できなくなった場合、
- キャンセルの払い戻しができない
- 延期するにも日程変更料金がかかる
と購入してしまった以上、キャンセルも延期もお金がかかってしまうんですね。
特に台風の多い時期や旅行シーズンのトラブルなど、キャンセルが発生しそうな時期は避けたほうが良さそうです。
エアアジアでマレーシアまで行ってみた感想と注意点
実際にエアアジアでマレーシアへに渡航してみて思った、
- 良い点
- 微妙な点
- 評価
を個人的な意見ですがご紹介します。
良い:オンラインでのセルフチェックインが便利
エアアジアは出発14日前から当日1時間前までセルフチェックインが可能です(一部例外あり)
チェックイン方法は
- 公式サイト
- 公式アプリ
- 空港内の自動チェックイン機
のいずれかです。受託手荷物がない方はそのまま出国審査に進めるという便利さがあります。
日本発のフライトの場合はセルフチェックインでも窓口で搭乗券を受け取る必要があります。やや面倒ですが、セルフチェックイン済み専用カウンターなので混み具合はある程度緩和されています。 |
受託手荷物を預けるカウンターは、国際線なら出発の3時間前から受け付けてもらえます。
どちらも週末や旅行シーズンの混み合う時期だと特に余裕を持って行動できるので非常にありがたいですよね。
私の場合、香港からマレーシアへの渡航でエアアジアを利用したのですが、コロナウイルスへの対応として体温検査があったので、早めにチェックインできたのは非常に助かりました。
良い:渡航先の国の中での移動手段に便利
今回、香港からマレーシアへの渡航にエアアジアを利用してみて気づいたことは、旅先での移動手段に非常に便利なエアラインだということです。
エアアジアはアジアの国々に航空会社があるので、その渡航国内で移動したいとき格安で渡航できるんです。
例えば私が滞在しているマレーシアだと、安い時期を選べばクアラルンプールからペナン島まで約1時間で片道1,400円ほどしかかかりません。
気軽に移動手段として利用できる便利さもエアアジアの大きな強みであり良い点だと思います。
微妙:LCCだから座席間や通路はやっぱり狭い
エアアジアの座席間はLCCということもあってやはり狭かったです。
日本のPeachやジェットスターを利用したことはありますが、渡航時間が2時間程度だったので気になりませんでした。
今回は香港からマレーシアへの4時間だけのフライトで、さらにたまたま窓際の席で隣もいなかったので快適でしたが、もし日本からマレーシアだと渡航は7~8時間かかるので正直きついかなと思いました。
ちなみにエアアジアは座席を指定は追加料金となります。指定しなかった場合はチェックイン時にランダムで割り当てられてしまいます。
▼座席指定の料金(一部)
標準座席(機内最後尾~) | 1,749円 |
標準座席(機内後ろ側~中間) | 1,799円 |
標準座席(機内中間) | 1,849円 |
微妙:受託手荷物を追加すると結局高くなる
航空券自体は安いんですが、受託手荷物を追加するとどうしても高くなってしまうのがLCCの特徴ですよね。
香港からエアアジアでマレーシアへ渡航した際、受託手荷物を追加したことで料金が7,050円から10,650円になってしまいました。
エアアジアの受託手荷物料金は、
- 航空券の予約時に追加
- 予約後に追加
- 空港のカウンターで追加
と3段階で料金がどんどん高くなるので、荷物を預ける予定の方は予約時に追加することをおすすめします!
エアアジアの受託手荷物追加料金は渡航先によって変わるので、気になる方は公式サイトから確認してみてください。
私の評価
エアアジアはバックパックや2泊3日など機内持ち込みの荷物で済む旅行や出張であれば、コスパが良くておすすめだなと思いました。
何といってもグループ会社で就航している路線が多く、同じエアラインでトランジットで移動できる国が多いという頼もしさもあります。
正直長時間のフライトは座席幅が狭くてしんどいなとも思いましたが、直行便ではなくトランジットで気分転換をすればいいかなとも思います。
マレーシア内の移動だと安い時でクアラルンプールからペナンへ片道1,400円で移動できたりと、渡航先内での移動手段としても便利なのでアジア旅行の際はまた利用しようと思っています。
まとめ
今回はマレーシアの格安航空会社エアアジアについてご紹介しました。
エアアジアの強みである渡航運賃の安さ以外にも、トランジットを利用して渡航できる路線の豊富さも魅力のひとつだと言えます。
アジア内の国を数カ国旅行したり、渡航先の国内の移動手段としても非常に便利です。
ただ受託手荷物や座席指定、機内食などサービスの追加をすると思ったよりも渡航運賃が高額になるところは注意が必要です。
エアアジアがお得な時期は?安く抑えるコツは?
エアアジアも含めて航空券は渡航時期によって料金が大きく変動します。
私のおすすめは、
- スカイスキャナーで最安値月を検索して相場を把握する
- Agodaのキャンペーンを利用して飛行機+ホテル代をまとめてお得に購入する
の2つの方法です。
どちらも予約前の検索ツールとしても便利なのでぜひ活用してみてください。
スカイスキャナーで安い時期を検索!
私は今回マレーシア旅行をするにあたって、スカイスキャナーの「最安値検索」で香港→マレーシアの航空券を検索しました。
2~3万円ほど渡航代が必要かと思ったら、最安値検索でエアアジアの1万円以下の便を見つけました。
もし今後海外旅行を検討されている方はぜひスカイスキャナーでお得な情報をチェックしてみてください!
Agodaのお得なキャンペーンを使って格安に!
お得なキャンペーンやクーポンが豊富なことで有名なAgodaは、ホテル+航空券のセット非常にお得です!
渡航先で検索するとおすすめで提案してくれるので、もし興味がある方はぜひAgodaでチェックしてみてください!
参考になった場合はクリックをお願いします。
コメントを残す