こんにちは、ワーホリブロガーのくろ(@kuro_holi)です。
マレーシアのコンドミニアムは短期滞在でも利用できることをご存知でしたか?
コンドミニアムは1~2年の長期契約がほとんどだと思われがちですが、実はホテルの1室として短期でも借りられるところがたくさんあるんです。
私もマレーシアに1ヶ月間滞在した際には、短期契約でコンドミニアムを借りることができました。
そこで今回の記事では、マレーシアで短期滞在でも住めるおすすめのコンドミニアムと私が1ヶ月間滞在したモントキアラのコンドミニアム「Aston Kiara 3」をご紹介します。
マレーシアのコンドミニアムはキッチンや洗濯機などの設備が整っているのに加えて、プールやジムなどの館内設備も使い放題なので、滞在期間を有意義に過ごすことができておすすめですよ。
5分ほどで読めるように簡単にまとめたので、今後マレーシアへの渡航を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
目次をクリック
マレーシアのコンドミニアムで短期滞在するには
短期滞在でコンドミニアムを借りる方法は大きく分けて、
- ホテルとして1室を借りる(AgodaやBooking.comなど)
- ルームシェアやホームステイ(AirbnbやBooking.comなど)
の2種類です。マレーシアで物件数が圧倒的に多いのはルームシェアやホームステイのコンドミニアムです。
まるごと1室を貸切ることができる物件もありますが、家族向けの宿泊施設がほとんどなので、1人だと広さも宿泊費ももったいないと思います。
基本的にルームシェア

マレーシアのコンドミニアムで短期滞在する場合、物件所有者や他の旅行者とシェアルームすることになります。
コンドミニアム内の個室を借りて、キッチンやリビング、シャワーやトイレなどを共有で使うケースがほとんどです。
まるまる貸し切りのコンドミニアムもありますが…
コンドミニアムでの短期滞在はルームシェアが一般的ですが、1室まるごと貸し切りの物件もあります。
ただ、この場合は
- 家族向けの広め(広すぎる)
- コンドミニアム購入予定者の一時宿泊用(高い)
という物件が多く、1人旅や滞在費を抑えたい場合には向いていないと思います。
※基本的に貸切りの場合は1年~2年の長期契約が一般的です。
滞在費用を抑えるならホテル予約サイトよりも民泊サイトかマレーシア掲示板
マレーシアでコンドミニアムの宿泊先を探す時は、AirbnbやBooking.comのような民泊物件を検索・予約できるサイトがよく利用されています。
また、マレーシアに滞在している日本人向けの掲示板を利用する方法もあります。
こちらの掲示板では、日本人でコンドミニアムを所有している人や、ルームメイトを探している人に連絡ができたり、入居者を探している人から連絡がもらえたりするのでとても便利です。
◆マレーシア掲示板(無料)
オーナーによりますが、連泊で割引してくれたり、長期宿泊すればするほど割引してくれる物件もたくさんあるので、よく検討しましょう。
マレーシアの短期滞在でコンドミニアムに宿泊するメリット・デメリット

マレーシア旅行でコンドミニアムに宿泊するメリットは、
- プールやジム、サウナなどの施設が使い放題
- 自炊や洗濯が自由にできる
- 看守がいるからセキュリティー面で安心
などが挙げられます。逆にデメリットは、
- 基本ルームシェアなので共同生活に慣れていない人にはつらい
- 場所によっては交通が不便で観光に不向き
の2つが挙げられますが、「せっかくマレーシアに旅行するならコンドミニアムに住んでみたい」と、経験として外国人との共同生活を楽しむ人もいるようです。
メリット①プール・ジム・サウナなどの設備が使い放題

マレーシアのコンドミニアムには、共同で使えるプールやジム、サウナが備え付けられている場合がほとんどです。
物件の所有者以外は施設の許可や鍵が必要なことがあるので、事前に貸主に確認しておくことをおすすめします。
メリット②キッチンや洗濯機などのホテルにはない設備が自由に使える
1週間以上滞在するなら、洗濯をしたくなったり、外食に飽きて自炊をしたくなったりするかと思います。
コンドミニアムは部屋に備え付けられている洗濯機やキッチンを自由に使うことができます。
光熱費は宿泊費に含まれていることが多いため、追加料金を気にする必要がありません。
メリット③看守がいるからセキュリティー面で安心
マレーシアのコンドミニアムはセキュリティーがしっかりしていて、
- ロビーには看守が常にいる
- エレベーターは部屋の認証キーをかざすと動く仕組み
など、女性1人旅の宿泊でも安心だと思います。
逆に、一軒家がいくつも繋がっているリンクハウスは宿泊料金が安く人気がありますが、看守がいないので空き巣に入られやすく、あまりおすすめできません。
デメリット①基本ルームシェアなので、共同生活に慣れていない人にはつらい
コンドミニアムの短期滞在では、物件所有者との共同生活(ホームステイ)か、他の旅行者とのルームシェアになります。相手も当然外国の方になります。
物件によって個室はあるものの、キッチンはもちろん、シャワーやトイレまで共同で使うことがあるので、慣れていない人にはつらいかもしれません。
デメリット②場所によっては交通が不便で観光に不向き

宿泊料金が安いコンドミニアムは、市街地から遠く交通が不便な場所にある場合があります。
特にマレーシアは車社会なので、市街地から少し離れただけで電車や路線バスの本数が少なかったり、最寄り駅がなかったりします。
マレーシアはタクシーが安いのですが、出かけるたびに利用していると出費がかさんでしまいます。
観光や外出をたくさんしたい場合は、市街地か駅が近いコンドミニアムにしましょう。
私が短期滞在で利用したモントキアラのコンドミニアム「Aston Kiara3」レビュー

私がマレーシア旅行で1ヶ月間滞在したコンドミニアムは、クアラルンプール郊外のモントキアラというエリアにありました。
モントキアラは、クアラルンプール市街地から車(Grab)で約20分ほどの場所にある、外国人向けの高級コンドミニアムが立ち並ぶ住宅地です。
日本人の駐在員家族や定年後の移住先として人気のある場所で、コンドミニアムを購入して住んでいる日本人もたくさんいます。
※モントキアラでの生活に関する情報はこちらの記事で詳しくまとめています。

滞在先をモントキアラにしたのは、たまたまAirbnbで予算に合ったからというだけですが、旅行の目的が「ゆっくりする」ことだったので、都会の喧騒がなくゆっくりとした時間の流れる素敵な場所でした。
ショッピングモールは少し離れていましたが、フードデリバリーや買い物代行サービスが充実していたので、快適に過ごすことができました。
Aston Kiara 3の基本情報

私がモントキアラで1ヶ月間滞在したコンドミニアム「Aston Kiara3」をご紹介します。
場所 | Jalan Kiara 3, Mont Kiara, 51200 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア |
チェックイン時間 | PM2:00~18:00 |
チェックアウト時間 | PM12:00まで |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、Paypalなど |
デポジット | 200RM(約円)/1ヶ月 |
Wi-Fi | 無料Wi-Fiあり(たまに止まる) |
Airbnbでチェックイン希望時間を送り、当日ロビーで待ち合わせというシンプルな流れで借りることができました。
宿泊料金には光熱費や観光税などが含まれているので追加料金はありませんが、チェックインの際にデポジットRM200(約4,950円)を現金で支払う必要があります。
デポジットは宿泊中に家具の破損やトラブルがなければ、チェックアウトの際に返金してもらえます。
1Fロビーの受付と待合いスペース



1Fのロビーには、看守のいる受付けとGrabの配車待ちなどで待機できる椅子や机があります。
1Fの受付けはFoodpandaやGrabfoodなどのフードデリバリーのドライバーと依頼者の部屋への連絡係として利用されることがほとんどでした。
チェックイン当日はこの1Fロビーで担当の方と待ち合わせをして、部屋へ案内してもらう流れとなります。

Aston Kiara 3内はコンドミニアムを購入した人、賃貸で借りている人、私のような海外旅行の短期滞在でホテルとして利用している人など様々な人が入居しています。
室内の間取り・設備

私が予約したコンドミニアムは
- 3つの個室(うち1室は専用の洗面台とシャワー、トイレつき)
- 共有で使う洗面台とシャワー、トイレ
- リビング
- ダイニング
- キッチン
- 洗濯・乾燥機
といった間取りと設備です。
3つの個室それぞれに入居者がいて、リビングやキッチン、洗濯機などをシェアで使用することになります。
3つの個室のうち1つだけ専用のシャワーとトイレがついていて、他の個室に比べると少し料金が高くなります。
それぞれの個室には鍵があるのでセキュリティーはしっかりしていますが、男女関係なく割り振られるので、気になる方はホテルなどの方がいいかもしれません。
個室①(ダブルベットルーム、共有バス・トイレ:1ヶ月約25,000円)


クイーンベッドとバスローブのみで、洗面台とシャワーとトイレを共有で使う個室がコンドミニアム内に2部屋あります。
この宿泊料金は時期によって変動しますが、2020年3月の時点では1泊1,234円~で1ヶ月滞在料金は約25,000円です。
さらに長期滞在の割引があり、7日間の宿泊だと10%割引きになり、1ヶ月滞在すると40%割引きで計算しています。
入居した初日だけ、コンドミニアム側の手違いで予約していた部屋が空いていなかったためクイーンベッドの個室に宿泊しました。
部屋までWi-Fiが届かなった点だけ残念でしたが、その他設備やサービスは問題ありませんでした。
個室②(専用バス・トイレ付きダブルベットルーム:1ヶ月約48,000円)


もうひとつの個室はキングサイズのベッドとバスローブ、そして専用の洗面台とシャワー、トイレがついています。
私が宿泊したのはこちらの個室で、4週間以上の滞在だったので40%割引で1ヶ月約48,000円でした。
共有スペース①キッチンと洗濯・乾燥機



共有キッチンには、冷蔵庫・電子レンジ・ポット・ミニ炊飯器があり、自由に使うことができます。
自炊をしたい場合は、お鍋やフライパンはもちろん、食器やカトラリーなどが揃っているので調味料などを買い足せば問題ありません。
洗濯・乾燥機はキッチンの向かいにあり、無料で時間に関係なく使用できます。
共有スペース②リビング、ダイニング


シェアメイトはよくこのダイニングテーブルでパソコン作業をしていました
リビングには共有で使えるアイロンとアイロン台、ドライヤーが準備されています。
テレビも自由に見ることができますが、マレーシアの番組しか視聴できませんでした…
清掃サービスやアメニティー、その他対応はSNSを利用
共有スペースには週に2回ほどの清掃が入りますが、個室に関してはSNS(WhatsUpかWeChat)で依頼をします。
やり取りは英語かマレー語なので、語学に自信のない方は少し億劫になるかもしれません。
清掃以外に、設備の故障やアメニティの補充、チェックアウトの時間などの相談もSNSで連絡すれば素早く対応してくれます。
各部屋と共有部分のアメニティーは、
- バスタオル2枚
- 歯磨き粉
- シャンプー
- ボディソープ
- トイレットペーパー
これらの備品は定期補充してくれます。
短期滞在(1ヶ月以内)できるマレーシアのコンドミニアム
マレーシアには私が宿泊したAston Kiara 3以外にも短期で宿泊できるコンドミニアムがたくさんあります。
AgodaやBooking.comなどで調べてみて評価の高かった、
- クアラルンプール市内(ブキッビンタン、モントキアラ)
- サイバージャヤ
- ジョホールバル
のコンドミニアムをそれぞれご紹介します。
ホテル予約サイトに記載されているコンドミニアムよりも、Airbnbの民泊にホームステイする宿泊方法の方が確実に滞在費を抑えることができます!
クアラルンプール市内(ブキッビンタン、モントキアラなど)
Vortex Suite KLCC by Alibaba(ブキッビンタン)


住所 | No.12 Jalan Sultan Ismail Vortex Residences @ KLCC, 50250 クアラルンプール, マレーシア |
チェックイン開始時間 | PM14:00~ |
チェックアウト最終時間 | PM12:00まで |
宿泊料金 | RM96(約2,437円)/1泊、ツインルーム |
Cozy White @ Vortex KLCCは、クアラルンプール中心部の有名な観光地であるペトロナスツインタワーから800mの場所にあるコンドミニアムです。
日本人の口コミも多数あり、「スタッフの対応がスピーディーで親切」「立地が良くてどこに行くのも便利」と評判です。
◆Booking.com Vortex Suite KLCC
・立地。メールでの返信や対応が早く、丁寧。ハウスキーピングも定期的に勧めてくださったので、お願いしやすかった。
・アパートメントの宿泊は初めてだったので、鍵の受取など不安なところがありましたが、オーナーが宿泊前から連絡をまめにくださり安心して利用することができました。
・無料バスのバス停が近く、モノレール駅も近いのでどこに行くにも便利でした。KLCCのショッピングモールから歩けるので、スーパーで買い物やご飯を買って帰ることもできて良かったです。
オーナーの方が本当に親切に接してくれて、到着が遅くなってしまったのですが快く対応してくれました。メッセージのやりとりがスムーズだったので安心感がありました。
参考:Vortex Suite KLCC by Alibaba(クアラルンプール)– Booking.com
ハイアット ハウス クアラルンプール(モントキアラ)


住所 | G-2, Arcoris, No. 10, Sri Hartamas / Mont Kiara, クアラルンプール, マレーシア, 50480 |
チェックイン開始時間 | PM15:00 |
チェックアウト最終時間 | PM12:00 |
宿泊料金 | RM280(約7,101円)/1泊 |
私が短期滞在したモントキアラにあるHyatt House Kuala Lumpur, Mont Kiara。ホテル貸ししているコンドミニアムで、朝食プランもあり設備やサービスが豊富な級コンドミニアムです。
1人旅よりも家族や友人、カップルなどで宿泊するのにおすすめです。
◆Booking.com Hyatt House
ARCORIS Mont Kiara(モントキアラ)


住所 | 10 Jalan Kiara A2-10-15, Arcoris, Mont Kiara, 50480 クアラルンプール, マレーシア |
チェックイン時間 | PM15:00~23:00 |
チェックアウト時間 | PM10:00~12:00 |
宿泊料金 | RM168~(約4,128円)/1泊 |
こちらもモントキアラのコンドミニアムです。宿泊料金は高いけど、ショッピングモールのエリアにあるので立地が最高です。
部屋が非常に大きいので1人での宿泊よりも、友達や家族など数人での宿泊をおすすめします!
◆Booking.com Arcoris Mont Kiara
サイバージャヤ
Cybersquare 27B Cyberjaya, Flexihome-MY

住所 | Jalan Teknokrat 7, 63000 サイバージャヤ, マレーシア |
チェックイン時間 | PM16:00~23:30 |
チェックアウト時間 | AM00:00~13:00 |
宿泊料金 | RM99~(約2,472円)/1泊 |
サイバージャヤにあるCybersquare 27B Cyberjaya, Flexihome-MYは、部屋をまるごと貸切りで宿泊できる数少ないコンドミニアムです。
館内は無料WiFi、レストラン、屋外プール、フィットネスセンターなどの設備があり、さらにホットタブやサウナなどのスパ&ウェルネス施設を利用できます。
◆Booking.com Cybersquare 27B Cyberjaya, Flexihome-MY
ジョホールバル
Country Garden Danga Bay


住所 | Lot PTB 22056, Danga Bay, Jalan Bertingkat Skudai, 80200 Johor Bahru, マレーシア |
チェックイン時間 | PM15:00~23:00 |
チェックアウト時間 | PM10:00~12:00 |
宿泊料金 | RM168~(約4,128円)/1泊 |
デポジット | RM100(約2,538円) |
Country Garden Danga Bayはジョホールバルの中心地にあるコンドミニアムで、特に日中や夕方のオーシャンビューが素敵だと人気があります。
コンドミニアムの周辺には飲食店やショッピングモールがあるので日常生活も不便なく過ごすことができます。
◆Booking.com Country Garden Danga Bay
Residences at Daya by SR Home


住所 | KSL Residences, Taman Delima, 81100 Johor Bahru, Johor, マレーシア |
チェックイン時間 | PM15:00~AM00:00 |
チェックアウト時間 | PM10:00~12:00 |
宿泊料金 | RM104~(約2,640円)/1泊 |
ジョホールバルにあるResidences at Dayaは館内設備の庭(屋外プール付)やフィットネスセンター、サウナなどは使い放題で、事前に連絡をしておけばレンタカーを停める駐車場を借りることもできます。
部屋の大きさや設備はファミリー向けですが、1人旅での利用も可能です。
◆Booking.com Residences at Daya
マレーシアの短期滞在できるコンドミニアムまとめ
今回はマレーシアで1泊から滞在できるコンドミニアムと私がモントキアラで1ヶ月滞在したコンドミニアムをご紹介しました。
実際にマレーシア旅行でコンドミニアム宿泊をしてみて、
- 自分のペースや生活リズムを崩したくない人
- 観光よりもゆっくり過ごしたい人
- ルームシェアやホームステイなど他人との共同生活に抵抗がない人
にはおすすめの宿泊施設だと思いました。
もし1人でコンドミニアムをまるごと貸切りたい人はBooking.comで、誰かと共同生活をする民泊でも良いという方はAirbnbで検索すると自分に合った物件が見つかりやすいと思います。
参考になった場合はクリックお願いします。
コメントを残す